「コアのある人」をめざすあなたへ

 「コアのある人」になるために

 

「コアのある人 強い人」ってどんな人?
ピラティスをご一緒する方々にお聞きしました。

 

返ってきた答えは・・・

いかにも身体能力の高そうなアスリートたちの名前があがった一方で

 

マザーテレサ・オードリーヘップバーンなど、

凛とした生き方とでもいうのでしょうか、

マインドのコアがあるイメージの人たちの名前も同じくらいあがったのです。

 

 

そしてね

そのこの質問に答える時の皆さんのお顔が、なんとも言えない良いお顔・・・憧れの人を思い浮かべていらっしゃるのかな〜と言う感じ。

 

 

ピラティススタジオに通われている方ということで

「コア」を強くすることを目指しておられるとは想像していましたが、

 

その「コア」を「ボディとマインドの両方」で捉えられている方が多くいらっしゃる
というのは、私にとっても嬉しい発見でした。

 

 

 

 コアってなぁに?

 

では「コア」って一体なんでしょう?

「コア」「体幹」とも言いますが、

定義はいろいろですので、ここでは全て含めて

体の中心を安定させる仕組み、と考えますね。

 

そもそも直立二足歩行になったヒトは、重力下でものすご〜く縦長で、

なんとも不安定な形をしています。

 

粘土で人を作ったら、グチャ〜っと潰れてしまいそう。

さらに動くとなると・・・。

 

 

「コア」はこの不安定な体を保ち、

さらには動きやすくするための体の中心部に備わるしくみです。

 

 

「ボディ&マインド」

「こころ と からだ」

「肚」「腰」「丹田」

 

日本には、身体性と精神性を一体とする文化が受け継がれていますので、

肌感覚で 受け取っておられる方が多いかもしれません。

 

 

 

 「コアのある人」になるために

 

電車にのると目にするのは

スマホ片手にどこかに寄りかかる人の姿。

 

椅子や手すり、または片足に。

もたれる先を失うとたちまち崩れてしまいそう。

 

 

電車の中は「コア」を探るよい機会です。

 

あなたのイメージする「コアのある人」はどんな姿でいるでしょう?

まずは、イメージするところからはじめてくださいね。

 

そして体を保つ力を体の内側から探ること。

目指すは、どこにも寄りかかることなく「ずっといられそう」なところです。

 

 

スマホを持つと意識は頭の方へとあがりがちですが、

 

体の重さの中心である重心は仙骨あたりにあります。

 

意識を骨盤の中に落としてみてください。

 

よりかからずに、自分で自分の体を保てるところ。

力まず自然体でいられるところ。

 

 

そうやって体を探っているうちに、いつの間にか・・・

マインドのコアも磨かれていたなら最高です!

 

 

メルマガやってます。

イベントや講座のお知らせや、ブログ更新のお知らせなど、時々つぶやきます。